当院が小児歯科に掲げるコンセプトは以下の3つです。
大切なお子さまの歯ですから、ご家族が心配になるのも無理はありません。院長自身も子供を育てる親として、日々奮闘しています。
歯科医師という立場と親という立場の双方から、お子さまに本当に必要な予防や治療を行っていきたいと思っています。
ご自身の小さい頃を思い出してみてください。歯医者さんって怖いイメージありませんでしたか?
そうならないように、まずは診療台に座ってみたり、器具に触れてもらうと、歯医者は意外と楽しそうだぞ!と思ってもらうことが大切だと思っています。
ご家族も一緒に入室していただけますので、顔が見えなくなって不安になるお子さまでも大丈夫。慣れてくる頃には、「待ってて!」と言われてさみしそうな表情のご家族を見ることもあります。でもそれは、お子さまが成長した証ですから、複雑ですが喜ばしいことですよね。
治療の痛みもお子さまが歯医者嫌いにさせる要因の1つだと考えています。
当院では表面麻酔を塗布することで、注射針が刺さる痛みを軽減するように心がけています。
麻酔が効けば治療自体に痛みを感じることは少ないため、麻酔注射を乗り越えれば、お子さまも「あれ?痛くないな!」と自信に繋がるはずです。
大人になってもそうだとは思いますが、これから何をされるかわからないというのは不安になりますよね。
実際に治療に使う器具を一緒に見たり、声かけしながらコミュニケーションをとり、お子さまのペースに合わせて治療を進めていきます。
お子さまの歯や歯並び、噛み合わせなどをチェックしていきます。
起こっている症状以外にも、見ておかなければならない部分を組まなくチェックしていきます。
お子さまご自身の歯磨きも重要ですが、ご家族が行う仕上げ磨きも重要です。特に磨き残しができやすい場所を一緒に確認しながら、どのように磨くと良いかを歯科衛生士が詳しくご説明します。歯ブラシなどのケアアイテムについてもご提案します。
虫歯が深く治療を必要とする場合は、大人と同じように麻酔を行なって、虫歯を削り、詰め物をして完了です。検査をしてみて、再石灰化が可能な状態、もしくは進行を抑制することができる状態であれば、むやみに歯を削らずに予防処置にて経過観察をする場合もあります。
骨格の成長や悪い歯並びの改善、噛み合わせの改善をする場合は歯列矯正を行います。当院では月に1回矯正の日を設けています。矯正治療の相談、歯並びに関する相談も承っておりますので、お気軽にお聞きください。
歯の溝を埋めて、汚れが歯の溝に滞留しないようにすることで、虫歯を予防する処置をシーラントと呼びます。 特に奥歯の溝は歯ブラシが届きにくく、汚れが溜まりやすい場所になっていますので、物理的に封鎖して汚れを溜めないようにすることが目的です。
フッ素塗布は脂質の強化や虫歯菌が作り出す酸の生成を抑制する効果があります。 お口の中をきれいにお掃除した後に仕上げとして行います。これにより虫歯のリスクを下げることができます。(フッ素は強制ではありません。)
虫歯は感染症であるため、虫歯がある状態で抵抗力の弱い新しい永久歯が生えてくると、永久歯が虫歯になるリスクは高まります。
また、永久歯がなかなか生えてこなかったり、乳歯が抜けないなどこの時期のトラブルはつきものです。お子様の歯に異常を感じたら、お早めにご相談ください
お知らせ