CLOSE
医院概要
診療時間 日/祝
9:30-13:30
15:00-19:00

: 第1・第3・第5木曜は午前診療 
: 14:30-18:00

インプラン

IMPLANT

インプラント治療をご検討の方へ

虫歯や歯周病など、何らかの理由で歯を失った方が検討する治療法の1つにインプラントがあります。自由診療であること、外科が伴う治療であることからブリッジや部分入れ歯とお悩みになられている方は少なくありません。また、患者様の立場で考えれば、できるだけ失敗をしたくないと思うのが本心であると思います。
このページではインプラントをご検討中の方へ、当院のインプラント治療の特徴やインプラント治療について詳しく知っていただける内容をお伝えできたらと思います。

当院のインプラント治療の特徴

歯周病の専門家が行います

インプラントと歯周病?と思われる方もいらっしゃいますが、たとえインプラントになったとしても歯周病のリスクが無くなるわけではありません。インプラントの歯周病を、インプラント周囲炎と言います。

インプラント周囲炎は術前の歯周基本治療が不十分である場合と、インプラント埋入後にメンテナンスを怠ることで起こる場合があります。歯周病の高い知識があることで、インプラント周囲炎のリスクを十分に考慮した治療計画を立案することができます。

当院の院長は日本歯周病学会の認定医ですので、歯周病への知識と豊富な経験を活かしたインプラント治療を行います。

骨がないと言われた場合

歯科用CTを用いた診査診断

インプラント治療において診査診断は必要不可欠であると言えます。 その理由は、歯の状態のみならず、骨の量や質、血管や神経などを3次元的に確認することができるからです。

CTスキャンを行い得られた情報をシミュレーションすることで、より確実なインプラント手術が可能となります。

骨がないと言われた場合

サージカルガイドを
用いたインプラント手術

CTデータの画像をもとに、3Dシミュレーションソフトでインプラント埋入位置を解析し、デジタル処理で作製したサージカルガイドを使うことで、正確な位置と角度にインプラントを埋入することが可能になります

サージカルガイドのメリット

  • 正確な手術ができる
  • 手術時間の短縮
  • 恐がりの方でも安心できる
  • 安全性が上がる
  • 手術手順がシンプルになるためミスが起きづらい
  • 手術の負担が少ないので、高齢の方でもできる
特徴

インプラント治療とは?

インプラントは、虫歯や歯周病で抜けてしまった歯にかわって咬むことや見た目を回復するための治療法です。

永久歯を失った箇所に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する方法です。

インプラントは審美性や咀嚼力に優れているため、自分の歯のように使い心地がよく、『第2の永久歯』と呼ばれることもあります。

インプラントとはどのような治療?

インプラントの
適応・非適応について

適応

  • 入れ歯や義歯に抵抗感がある
  • 硬いものでも噛めるようになりたい
  • 入れ歯・義歯が動く・外れることを心配したくない
  • 義歯のワイヤーが見えることが嫌な方
  • さし歯やブリッジの寿命がきた方
  • きれいに歯を治したい
  • 若々しい口元に見た目を回復したい
  • 入れ歯を気にせずにスピーチや会話をしたい
  • 入れ歯のためにお食事が美味しく感じられない

非適応

以下の疾患などをお持ちの方は必ずご申告ください。

  • 1型糖尿病
  • 免疫不全
  • 血液疾患
  • 心筋梗塞、脳梗塞、脳卒中を起こしてから6ヶ月以内
  • 放射線治療を受けている

骨がないと言われた
場合の治療

GBR(骨造成)について

インプラント治療において、骨の厚みや高さが足りない場合に歯槽骨を再生する方法をGBRといいます。

抜歯後に骨が減少することによって、歯槽骨を一度失う事で、その部分へのインプラントの埋入が難しくなります。

GBRでは、骨を増やしたい部分を人工膜で覆い、その中に人工の骨補填材を詰めて骨を作ります。

骨がないと言われた場合

サイナスリフト / ソケットリフト

上顎の骨量が足りない場合に行う骨造成法の1つにサイナスリフトがあります。

サイナスは副鼻腔のことで、その中でも最も大きな空洞があるのが上顎洞です。その上顎洞の底を持ち上げて、骨補填材を埋入し、骨の再生を試みる方法です。骨の厚みが薄く、骨補填量が多い場合に行われる骨造成法です。

ソケットリフトもサイナスリフトと同じく、上顎の骨量が足りない場合に行う骨造成法です。サイナスリフトとの違いは、インプラントを埋入する部分から上顎洞の底を押し上げる方法のため、侵襲度が低いことです。一方、サイナスリフトに比べて増生できる骨量は限られているため、骨量の不足が少ない場合にのみ適応できる方法となります。

骨がないと言われた場合

入れ歯やブリッジとの比較

インプラント

外科手術
外科手術が必要
見た目
天然歯のような審美性が高い見た目
機能
天然歯に近い、発音がしやすい
天然歯へ
の負担
天然歯に負担をかけなず長持ちしやすい
費用
自由診療のみ

入れ歯

外科手術
外科手術が必要ない
見た目
審美性が低い(バネが見える)
機能
咀嚼力が低下する
天然歯へ
の負担
バネのタイプは天然歯に引っ掛けるため負担がかかる
費用
保険診療+自由診療(素材による)

インプラント治療のメリット・デメリット

メリット

  • 健康な歯を削らない
  • 健康な歯に負担をかけない
  • 天然歯の同様の見た目が得られる
  • 食事がしっかりと噛めて、食事が楽しめる
  • 安定した発音で会話が楽しめる

デメリット

  • 自由診療のため、保険診療に比べて治療費が高くなる
  • 外科処置を伴う
  • 治療期間が他の治療に比べて長い
  • 噛む感覚になれる必要がある

インプラント治療の流れ

基本検査・カウンセリング

お口の中の検査結果をもとに、カウンセリングを行います。

精密検査

お口の状態、顎の骨の状態をより詳しく把握するために、CT撮影などの精密検査を行います。インプラントが可能かを判断するための検査になります。

治療計画・シミュレーション

基本検査の結果、レントゲン写真やCT画像などの結果をもとに、具体的にどの部位にどのようなインプラントが必要なのかを診断し、治療の計画を立てます。

実際のインプラント手術治療の説明や治療にかかる期間、費用などについても説明をします。必要であれば治療計画書を作成しお渡し致します。

インプラント手術

歯茎に麻酔をし、サージカルガイドを用いてインプラント本体を顎の骨に埋め込みます。

インプラントを入れてから治癒期間として3〜6ヶ月待ちます。これはインプラントと骨が結合する期間になります。しっかりと結合するまでインプラント部分を安静にしておく必要があります。

被せ物装着

被せ物を入れるための型取りをし、出来上がったら装着します。

メンテナンス

インプラント治療終了後は、良い状態で長持ちさせるために適切なホームケアと定期的な来院して行うメインテナンスが必要です。

インプラントの費用

インプラント手術

300,000円~

インプラント上部構造

140,000円~

サージカルステント

50,000円~
当院における通常のインプラント治療は、インプラント手術と上部構造の合計¥440,000(税抜)となります。サージカルガイド、骨増成や仮歯が必要なケースにおいては、別途上記の金額が加算されます。

インプラントを
ご検討中の方へ

当院では、より安全にインプラント治療を受けて頂くことを考えており、そのための歯科用CTやサージカルステントを準備しております。

まずは検査をしてインプラントが可能かどうか確認してから治療計画をお話させてください。

些細な事でも構わないので、インプラントのことで気になることがあればご相談ください。

検討中の方へ
RESERVATION

どんな小さなことでも
お気軽にご相談ください

〒105-0023 東京都港区芝浦1-14-7 Solea 1階